◇相談料 5,000円/30分 初回相談 30分無料(要予約)
電話、メール、FAX 3000円/件
※表示価格には消費税がかかります。
業務 | 料金 |
---|---|
在留資格認定証明書交付申請(外国人の呼び寄せ) |
家族滞在ビザ 80,000円~ 就労ビザ 80,000円~ 日本人の配偶者等 80.000円~ |
在留資格変更許可申請(結婚・就職等でビザが変わるとき) |
就労ビザ 60,000円~ 結婚、離婚 60.000円~ |
在留資格更新許可申請 |
事情変更なし 30,000円~ 事情変更あり 60,000円~ |
在留資格取得許可申請 |
20,000円~ |
在留期間更新許可申請 |
30,000円~ |
永住許可申請 |
100,000円~(着手金半額) |
短期滞在書類作成 |
30,000円~ |
帰化許可申請 |
100,000円~(着手金半額) |
再入国許可申請 |
10,000円~ |
資格外活動許可申請 |
10,000円~ |
国際結婚・国際離婚に関するご相談、書類作成 |
5,000円(30分)~/別途見積 |
各種書類等の翻訳 |
1ページ 5,000円~ |
・上記の料金表は、一人分の料金です。一度に複数人の申請をご依頼される場合には、別途お見積り致します。
・地方出入国在留管理局窓口における申請取次又はオンラインによる申請取次は、全国一律で6,600円(税込み)が別途必要となります。
・証明書等必要書類の発行代理申請手数料は、1通当たり、窓口出頭申請の場合には6,600円(税込み)、郵送申請の場合には3,300円(税込み)が別途必要となります。
・出張料として、1時間あたり3,300円(税込み)が別途必要となります。(オンライン申請の場合は不要)
・収入印紙代、送料などは、実費が別途必要となります。
業務 | 料金 |
---|---|
自筆証書遺言作成サポート(助言・原案作成) |
40,000円~ |
公正証書遺言作成サポート(助言・原案作成、公証役場との打ち合わせ) |
60,000円~ |
(作成済み)自筆証書遺言書チェックサービス |
20,000円~ |
相続人調査 |
30,000円~ |
相続関係説明図作成(相続人3人まで) |
30,000円~ |
相続財産調査 |
40,000円~ |
相続財産目録作成 |
40,000円~ |
遺産分割協議書作成サポート |
60,000円~ |
遺言執行 |
120,000円~ |
相続財産の解約・名義変更(預貯金、株式、生保、車、公共料金等) |
20,000円~(1機関あたり) |
・相続人が4人以上の場合、お1人増えるごとに10,000円を加算いたします。
・戸籍謄本、住民票、不動産登記簿、自動車名義変更登録、印紙、印鑑証明などは実費のみ請求いたします。
・公証役場手数料は別途かかります。(財産の額によって変動)